Windows10へのアップグレードと、Wi-Fi接続不具合の対処

また更新が滞ってしまいました(汗)

先日(8/9未明)、何気にPCを弄ってたら、「Windows10にアップグレードできます」という主旨のメッセージが…
そういや以前「Windows10にアップグレードしませんか?」という主旨のメッセージが出て、アップグレードの予約をしたような気が…

早速アップグレード…アップグレード自体は割とすんなりいった。
しかし、試しにどこかのサイトでも見ようと思ってブラウザを開いたら…

アクセスできない…

PCのネット接続はWi-Fiを使用しているため、接続状況を確認すると、「制限あり」になっていた…
8.1の時もたまにこのような状況になることがあったが、一度切断して再接続すると直ったりしていた。
しかし、10にしたら一度切断して再接続しても数分で再び「制限あり」に…
スマホのテザリングでも試してみたが、やはり「制限あり」に…

LANケーブルで繋ぐと接続できるので、Wi-Fiカードのドライバとソフトウェアをアップデートし、更にWi-Fiルーターのファームウェアもアップデート。更にはPCのBIOSもアップデートしたが、状況は変わらず…しまいにはWi-Fi接続そのものが「使用不可」になってしまう…
コントロールパネルの「ネットワーク接続」から「この接続を診断する」でトラブルシューティングを行うと一時的に直るが、やはり数分で繋がらなくなる…

使用しているWi-Fiルーター(アイ・オー・データ WN-AG300DGR(2012年製))のWindows10対応状況を確認するためにアイ・オー・データのHPを見たところ…

無線LANルーターの対応状況の表にWN-AG300DGRが入ってない…

そんなこんなで最悪8.1に戻すことも視野に入れつつ、LANケーブルでの接続のまま使っていたのだが、昨日コミケに行った帰りに秋葉原のヨドバシに行き、無線LAN担当の店員に相談したら、ルーターの買い替えを勧められたのでとりあえず手頃な価格のものを購入した。(勿論Windows10対応であることは確認済)

昨夜はその後立ち呑み屋で一杯ひっかけてから帰宅したのでそのまま就寝。起床後早速ルーターを新品に入れ替えた。
因みにこのルーターは前のルーターのSSIDや暗号キーをそのまま引き継ぐことが出来るのがうれしい。

しかし、ルーターを変えても状況は変わらず…
そこでGoogleで「Windows10 Wi-Fi 接続できない」で検索し、某周辺機器メーカーのサイトで紹介されている方法と、あるブログで紹介されている方法を併せて行ったところ…

直った!!!

この方法で直してから2時間以上経ったが、まだ「制限あり」にはならないので、これは完全に直ったとみていいだろう。
とりあえず、その方法を書き残しておこう。

1.電源オプションの変更
①デスクトップ左下のスタート(Windowsアイコン)をクリックし、設定をクリック
②「システム(ディスプレイ・通知・アプリ・電源)」をクリック
③「電源とスリープ」をクリックし、下にスクロール後、一番下の「電源の追加設定」をクリック
④電源プランが「Energy Saver」や「省電力」になっていると無線LANが不安定になりやすいので、「高パフォーマンス」に設定。
(「高パフォーマンス」が表示されていない場合は、「追加プランの表示」の横の「∨」をクリックすると表示される)
⑤右上の×マークで閉じる

2.NetBIOS over TCP/IPの変更
①デスクトップ右下の無線接続(または有線接続)のアイコンを右クリックし、「ネットワークと共有センターを開く」を選択
②左側の「アダプターの設定を変更」をクリック
③「Wi-Fi」を右クリックし、「プロパティ」を選択
④「この接続は次の項目を使用します」の中の「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」の文字部分をクリック(チェックボックスはクリックしない)し、「プロパティ」をクリックし、更に「詳細設定」をクリック
⑤「WINS」のタブをクリックし、「NetBIOS設定」をデフォルトの「既定値」から、「NetBIOS over TCP/IPを有効にする」に変更し、「OK」をクリック

しかしよく考えると、わざわざルーターを買い替える必要はなかったかもしれないが、ルーターがWindows10対応じゃない可能性もあるだけに、まぁいいだろうw
今回買ったルーターは11ac対応なので、いずれは11ac対応の子機も買って試してみたいと思うが、もともとの回線速度が遅い(ADSL 50Mbps)ので意味ないかも知れない…

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク